SSブログ

祈り [暮らし]

KIMG0638.jpg

2歳の娘が、今朝の新聞のこの写真を見て
「おなか痛いの?って言うてるの・・・?」と
にっこり笑って聞いてきました。

世界中のすべてのこども達が、笑顔でいられるように
大人達がもっと考えなければならないと思わされました。


霜の降りる朝 [暮らし]

なんてん.gif

今朝は冷え込みました。
息子を保育所に連れて行く道中、
見慣れた風景が霜柱でキラキラと輝いていて、
すごく幻想的で思わず見とれてしまいました。
息子は雪だと思ったようで、違いをうまく説明出来ずに困りました。

寒いのは苦手ですが、
ピリッとした空気は気持ちがいいものです。



のりもの大好き! [暮らし]

少し前になりますが、息子の大好きな電車に乗って来ました。
自宅から近い超ローカル線、北条鉄道です。

hojyo1.gif
1両のワンマン列車です。

hojyo3.gif
片道22分の大冒険です。

hojyo2.gif
駅のホームもいいです。

hojyo4.gif
hojyo5.gif
ほとんどの駅が無人駅ですが、
皆に大切に使われています。

しばらく息子は列車の話ばかりしていました。
また桜の季節に来ようと約束しました。



緑のカーテン [暮らし]


緑のカーテン2.gif

まだまだ暑い日が続きますが、秋の気配も少しずつ
感じられるようになってきました。

今年の『緑のカーテン』は、朝顔を植えました。
去年はゴーヤにしていたのですが、あまりうまくカーテンになってくれず、
今年は朝顔にしてみたところ、うまくカーテンになってくれました。
何より、お花がきれいなので、毎朝楽しませてくれました。

そんな朝顔のカーテンも、元気がなくなってきたので
そろそろ終わりです。
種がたくさん取れましたので、来年も朝顔を植えようと思っています。


夏の収穫 [暮らし]

収穫1.gif

夏野菜の収穫期、真っ盛りです。
去年は不作だったトマトが、今年は豊作です。
他はきゅうり、なす、ピーマン、かぼちゃ、オクラです。

収穫2.gif

息子は野菜が大好きで、毎日、パクパクと一生懸命食べています。
畑仕事の手伝いも大好きなので、最近は保育園から帰ってくると、
長靴をはき、バケツと熊手のおもちゃを持って畑に向かいます。

収穫3.gif

そして、こうなることが多いのですが・・・
当の本人はへっちゃらのようです。


2011年 [暮らし]

畑1.gif

早いもので、2011年もあと数分で終わりです。

今年は東北の大震災があり、
色々なことを考えさせられました。

畑2.gif

畑3.gif

昨年から、お隣さんの畑を少しお借りして
野菜作りをしています。
昨年は不作だったのですが、今年は主人が頑張った成果が出て、
とても美味しい無農薬野菜が豊作です。

畑4.gif

畑5.gif

野菜大好きな息子は、日に日にわんぱくになっております。
お父さんが大好き。
お手伝いしたくて仕方ありません。

小さな息子を見ていると、
普通に生活が出来ることのありがたさを感じてなりません。

今年もお世話になり、誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。

秋の訪れ [暮らし]


kuri 22-51-22.jpg

まだ実が小さめですが、栗が実りだしました。
昨年は、実の量も質もあまり良くなかったのですが、
今年はどうでしょうか・・・楽しみです。

初収穫分は早速湯がいて頂きました。
甘みが少し足りないような気がしましたが、
生まれて初めて栗を食べた息子は、ニコニコの笑顔でした。

つくし [暮らし]


tukushi.gif

我が家の周辺では、つくし、梅など
春の便りが届いております。

被災地におられる方々の、悲しみやご苦労を思うと、
私達はこのような普段の生活を送っていて良いのだろうか・・・
と考えてしまい、無力な自分を情けなく思います。

しかし、新聞などで紹介されている、被災された方々の言葉に
逆に励まされてしまうこともあります。
少しずつですが、自分達にも出来ることを考えながら
生活していきたいと思っています。

どうか、被災された方々のもとに、
一日も早く、暖かな春が訪れることを祈ります。


2011年 [暮らし]


雪景色.gif

 寒中お見舞い申し上げます

 昨年中は、大変お世話になり、誠にありがとうございました。
 今年も、2ほんの木をよろしくお願い致します。


随分長い間、ブログを放置しておりました・・・
2011年初めての更新です。
今年は、もう少し更新の回数を増やし、
皆様にもっと私達の製作したものをご紹介したいなぁと思っております。

今シーズンはとても寒いですね。
大雪でお困りの地域の方々も多いようですので、
何卒、お気をつけ下さい。

私共の地域も、普段はあまり積もらない雪が
昨朝はうっすらと積もっていました。

お食い初め [暮らし]

お食い初め.gif

先日、息子が生後100日を迎えましたので、
ささやかながら、「お食い初め」でお祝いをしました。

この「お食い初め」とは、
こどもが一生、食べ物に困らないように
という願いが込められた儀式だそうで、
地方によって違いはあるようですが、
一汁三菜のお膳を用意し、赤ちゃんの口に食べ物を運んで
食べるまねをさせます。

我が家はもちろん、私が修士課程で製作した
こどものための「初めての食器」
を使ってお膳を用意しました。
我が子に使わせたいという思いが出発点にあったので
感慨深いものがありました。

でもこの「初めての食器」はまだまだ改良の余地ありです。
特に匙類は、大人がこどもに食べさせる時とこども自らが持って食べる時の
二種類を製作していますが、実際に使って試行錯誤の必要がありそうです。
息子は食事が出来るようになるまでまだあと少しありますが、
モニターになってもらい、改良していき
商品化出来ればと思っています。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。